
この間、お昼にタモリさん考案の「豆腐丼」を作ってみました〜☆ とっても簡単にできてヘルシーな、ステキレシピです♪ 味の感想や、材料&作り方の手順、またアレンジ法などもまとめてみました!
いいともやヨルタモリでも豆腐丼レシピを公開!
豆腐丼は、今はどちらも放送が終了していますが、「笑っていいとも」と、「ヨルタモリ」でもレシピを公開し、話題となっていました!
ちなみにヨルタモリでは、高瀬川さん(=タモリ)が豆腐丼を作り、ゲストだった大地真央さんが食べて「美味しい!ゴマの香りもあって」と言っていました!宮沢りえさんは「 美味しい、いぶりがっこのツブツブが。」と、好評のようでした^^
「いぶりがっこ」というのは、これまで知らなかったのですが、秋田県名産のたくあんの薫製のことだそうですね。近所のスーパーでも売っていました!
また豆腐は絹 or 木綿、どちらでもOKのようですが、私は絹にしました。絹の方が口当たりもなめらかで、私好みです☆
とっても簡単!豆腐丼の材料 & 作り方
豆腐丼の材料 & 作り方はこちら。
☆材料
・絹豆腐
・長ねぎ
・いぶりがっこ
・醤油
・白ゴマ
・温泉卵
・ご飯
☆作り方
1、長ネギといぶりがっこは、細かく刻んでおきます。
2、豆腐を崩してぐしゃぐしゃにします。
3、ご飯の上に「2」と「1」をのせ、ゴマをふりかけます。
4、「3」の上に温泉卵を割入れて、醤油をかけます。
以上で豆腐丼の完成☆ 火も使わないし、混ぜてご飯の上にのせるだけなので、本当簡単です!あと、分量も適当です(笑)お好みで調節してください〜
豆腐は私はスプーンを使いましたが、泡立て器を使っても良いですし、とにかくグシャグシャになればOKです☆ あと最初に、温泉卵以外の材料をすべて混ぜてしまってもOKなのですが、見た目がアレなので…豆腐以外は別でのせてみました^^ゞ
温泉卵の作り方
温泉卵はこちらの動画を参考にして、鍋にお湯をわかして卵を入れて作りました。市販の温泉卵でも良いと思います。
豆腐丼の味の感想は?
出来上がった豆腐丼、さっそく食べてみました!スプーンで温泉卵を割って、黄身と具をしっかり絡ませたら、まずは一口。
味は・・さっぱりとしていて美味!温泉卵ともマッチしていますね^^そしていぶりがっこのコリッとした感触も、いいアクセントになっています◎ あっという間に食べてしまいました☆
ボリュームもあって、お腹も満たされました!豆腐はヘルシーで安いし、お腹にもお財布にも優しいレシピですね^^
ただネギの辛みが強く出てしまったので、、もう少し細かくカットして、量も少なめにした方が良かったかな^^; あと温泉卵は少し長めにゆでてしまい、黄身が固めになってしまったので、次回はよい感じにトロっとなるようにリベンジしたいと思います!
スポンサードリンク
タモリ流豆腐丼をアレンジ☆
とても簡単にできるので、実際にタモリさん特製の豆腐丼を作る人も多いようです!
中には、いろいろとアレンジする人も☆
こちらのように、いぶりがっこの代わりに沢庵を使う人も。ちなみにタモさん的にはいぶりがっこ以外はNGのようですが^^;
タモリさんの豆腐丼つくったんやけど、温玉レンチンしすぎてしっぱいしてカチカチ卵になってしまったwww
いぶりがっことかないから、沢庵 pic.twitter.com/wJZxRIcdUc— 屋良 菓子太 (@kaname6969) 2016年3月17日
大葉も合いそうですね^^
タモさんの豆腐丼を作ってみた。がっこ(燻したタクアン)が無かったので普通のかつをぶしタクアンにして大葉を入れたら、これでも充分うまし!(^.^) #タモリ #豆腐丼 #ヨルタモリ pic.twitter.com/PLVyDcew4Z — ハル宙也@休憩&創作中 (@delay697) 2015年3月16日
アボガドも合いそうですね!カフェ風ご飯みたいで、見た目もお洒落☆
タモリ流豆腐丼にアボカドを乗せてみた(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/POiwdGngnp
— 大谷咲子@白猫配信&6月舞台 (@sakiton69) 2015年3月20日
ゴマのかわりにごま油にしたり、醤油をポン酢や麺つゆで代用してみたり、味つけも色々アレンジしてみるのもGOODですね^^
タモリさんの豆腐丼という ねとめし作ってみた。 胡麻ない代わりに胡麻油を。 ついでにラー油も少々。 量多いのでご飯無しに。 醤油の代わりに麺つゆやポン酢でもいいかもね。 遅過ぎる夜ご飯向き。 pic.twitter.com/kbSHlT03hL — かにゃんクリエイト (@kanyancreate) 2015年3月17日
温泉卵のかわりに、味付け卵をのせてる人もいましたw
夜タモリで見た豆腐丼!(温泉たまごないので味付け卵乗せ pic.twitter.com/EBLwO2eZow
— しいお (@mohukari) 2015年3月16日
晩酌のお供にする人も。お酒とも合いそうですね〜^^私も飲みたくなってきたw
今夜も晩酌。肴はカサゴとごぼうの煮付け、マッシュルームとむきエビのアヒージョバケットのせ、タモリさんの豆腐丼のやつ。酒は長島研醸、さつま美人。めっちゃ旨い。下に敷いてるのは習字の半紙。乾杯です。今日は早く寝ます。 #おつまみライフ pic.twitter.com/gRvvctRN0I — siro(しろ) (@siro_sake_like) 2016年2月25日
低カロリーなので、夜食にも最適ですね^^
夜食に以前タモリが考案したという豆腐丼を。最近2日に一回はこれ食っている気がするのは多分気のせい。 pic.twitter.com/jyqBnXWZSc
— Kasse (@_Kasse_) 2014年2月13日
タモリ流しょうが焼きレシピも公開!
豆腐丼以外にも、タモリ流しょうが焼きレシピも紹介しています。
こちらも超簡単にできました〜。しかも激ウマでしたよ♪ 気になる方はお試しあれ☆
スポンサードリンク