
11月も半ばになり、あと1ヶ月ちょっとでクリスマスですね。
クリスマスと言えば、ケーキも楽しみ♥ 私も毎年どれにしようか、迷います^^;
今回は、2人サイズでおすすめのクリスマスケーキ2015を、価格別に紹介していきます。1000〜2000円台の、リーズナブルな価格のケーキを集めました♪
2人用のクリスマスケーキ【1000円台】
まずは、1000円台の2人用クリスマスケーキを紹介☆
※値段は全て税込みです。
◆銀座コージーコーナーのクリスマスケーキ
銀座コージーコーナーのクリスマスケーキが、お手頃価格で購入できます^^
まずは2色のキュートな「クリスマスコージープリンスセット」(1296円)。
⇒ 銀座コージーコーナー「クリスマスコージープリンスセット」詳細はこちら
ホワイトは苺の生クリーム、ブラウンの方は、くるみ&チョコ生クリームがサンドされています。
さらにクリスマスに外せない、「ショコラ・ノエル」(1080円)も!
香ばしいマカダミア入りヘーゼルナッツとチョコ生クリームを、チョコのスポンジで巻いて仕上げています。恋人と2人きりで食べるのにもおススメな、可愛いサイズのケーキです^^
◆パティスリー キハチのクリスマスケーキ
続いてはパティスリー キハチの、「ノワールショコラ」と「ルージュカシス」(各1188円)。
ノワールショコラは、紅茶のスポンジ生地とブラックベリージャムを重ね、さらにミルクチョコムースで包んだリッチなチョコレートケーキです☆
ルージュカシスは、中にオレンジ生クリーム、表面は甘酸っぱいカシスムースで作られています。どちらもクリスマス限定発売です!
◆新宿タカシマヤのクリスマスケーキ
新宿高島屋限定、ル ジャルダン ブルーの「モンブランノエル」(1620円)です。
クリスマスツリーに見立てて作られた、芸術的なケーキです!
◆銀のぶどうのクリスマスケーキ
銀のぶどう「聖夜のストロベリーツリー」(1512円)です☆
苺ミルククリームで作られたピンク色のクリスマスツリーに、星やハート、雪の結晶などのチョコのオーナメントが飾られてとっても可愛いー♡ 大人もときめくクリスマスケーキです^^
2人用のクリスマスケーキ【2000円台】
以上、前半では、2人用のクリスマスケーキ1000円台を紹介しました。
続いて後半では、2人用で2000円台のケーキを紹介していきます^^
スポンサードリンク
◆サンデーブランチのクリスマスケーキ
サンデーブランチの、とっても可愛い♥ ハート型ベリータルト(2268円)。
アーモンド生地のタルトに、カスタードとラズベリー、苺をたっぷりトッピングして見栄えもとっても豪華です☆
◆サンデーブランチのクリスマスケーキ
続いては、ヴィタメールのクリスマスケーキ「フレーズ・ド・ヴィタメール」(2700円)です。
友達がイチオシしていて、私も気になって食べてみましたが、とっても美味しかったです♡ それから誕生日やバレンタインなどイベントの時にも何度か買ったり、すっかりハマってしまいました^^
口どけの良いスポンジと、生クリームもとってもなめらかで相性もバツグンです☆ そして苺と、オレンジ、黄桃のフルーツがサンドされ、爽やかさをプラスしています。
◆大丸・松坂屋のクリスマスケーキ
大丸・松坂屋 アンリ・シャルパンティエの「ネージュ・ドゥ・ノエル」(2700円)。
スペシャルな生クリームに、苺がたっぷりデコレーションされています。真上から見ると、生クリームが雪の結晶の形をしています☆ クリスマスに食べたい、ワンランク上のショートケーキです^^
◆ルタオ(LeTAO)のクリスマスケーキ
こちらは、ルタオ(LeTAO)のクリスマスケーキ「ペール ノエル」(2700円)です。
オリジナルの生クリームを使った、イチゴショートケーキです。中にも大粒の苺がたっぷり!クリームも濃厚で食べ応えも充分アリです☆
ちょこんと置かれたサンタさんがかわいい♪
◆アマリア(Amaria)のクリスマスケーキ
こちらは、スイーツショップAmariaの「プレミアムグラサージュショコラ」(2880円)です。
ツヤツヤのチョコレートと、キラキラ輝く金箔で、見栄えも素敵なショコラケーキです^^ ベルギー産のチョコレートクリームが贅沢に使用されていて、味も格別☆
クリスマスケーキ2015 大特集★
以上、2人サイズ【1000〜2000円台】でおススメのクリスマスケーキまとめでした☆
それ以外にも、2015年おすすめのクリスマスケーキ特集もあります♪
豪華なものからコスパのよいケーキまで、種類も豊富にアリです!
早いところでは、10月から予約がスタートしていますね!数量限定のケーキもありますので、予約はお早めに。
年に一度のクリスマスを、スペシャルなケーキと共に過ごしましょう☆
スポンサードリンク