
子供の小学生の卒業式に、男の子の場合は何を着せればいいのかな?ネクタイは必要なのかな?など、いろいろと服装について迷う親御さんも多いかと思います。そこで今回は、小学校卒業式での男の子の服装について紹介していきます^^
卒業式におすすめなフォーマルスーツ
ブラックのフォーマルスーツは卒業式にもふさわしく、きちんと感も出ます。
ジャケット、ベスト、ブルーのシャツ、ネクタイ、ズボンの5点セットで、しかもお手頃な値段なのも嬉しいですね☆
![]() |
|
こちらは、Hiromichi Nakano(ヒロミチナカノ)のフォーマルスーツ。大人顔負けの上品なカッコいいスーツです☆
ブラックスーツに、薄いブルーのシャツも映えますね。ネクタイはリバーシブルになっていて、サイズ調節も自由にできます。
![]() |
|
学生らしいブレザー・ジャケット
ブレザーやジャケットも、学生らしくていいですね^^ ズボンも上品なチェック柄で目立ちすぎず、かつ個性的な雰囲気も出せます。
![]() |
|
スポンサードリンク
堅苦しすぎないカーディガンやセーター
フォーマルすぎずカジュアル感も出したいという場合は、Vネックカーディガンやセーターもおススメです。卒業式以外に着回しがきくのも良いですね^^
![]() |
|
こちらのような袖無しのVネックセーターですと、肌寒い場合はジャケットやスーツを羽織ってもいいですね。
![]() |
制服 上下セット 学生服 制服スーツ お受験 入学式 卒業式 結婚式 子供用 七五三 発表会 子供服 キッズ制服小学生制服 子供フォーマル 男女児兼用 学院風 ジュニア 子供スーツ 小学校卒業 演出服
|
![]() |
|
子供に希望の服装を聞いてみる
いくつかおススメな卒業式向けの男の子の服装を紹介しましたが、まずは子供がどんな服装がいいのか、希望を聞いておくことも大事です。
小学校を卒業する年齢の子供は自分の意見をしっかり持っているので、親が全てを決めるのではなく、子供の意見も尊重した方がいいでしょう。そして何より卒業式は親ではなく子供が主役なのだから、きちんと主役を立てた方がいいです。
また卒業式には在校生も参加しますし、過去の卒業式を子供も見てきているので、予めお子さんに確認しておくのが良いです。
あとはネクタイについても地域によってはつけない場合もあるので、ネクタイの有無も含めて予め確認しておいた方がいいですね。
卒業式に合う男の子の髪型アレンジや、ママの服装も紹介☆
そしてこちらでは、フォーマルな格好に合う男の子のヘアアレンジもまとめています。
⇒ 男の子の髪型、スーツなどフォーマル用のヘアアレンジ
また、卒業式におすすめなママさん向けの服装もいくつか紹介しますので、参考にしてみてください^^
⇒ 卒園式や卒業式でのママの服装、失敗しないおすすめスタイルは?
スポンサードリンク