
最近の夏はとても暑いので、部活や合宿に差し入れをするときには、喜ばれるものが限られています。せっかく差し入れをするなら、みなさんが喜んでくれるものが一番いいでしょう。
今回は、食べ物や飲み物、お菓子、フルーツ、手作りまで、おすすめの差し入れをそれぞれ紹介していきます。
飲み物の差し入れでおすすめは?
飲み物の差し入れでおすすめは、栄養補給系のゼリーやスポーツドリンクです。特に運動部の場合は、このような元気が出る飲み物がいいでしょう。
私も学生のときテニス部だったのですが、夏の部活中に、OGの人が差し入れでアクエリアスを持って来てくれました。夏場は汗もたくさん出て、喉もすごく乾くのでとてもありがたかったのを覚えています。
その他には、チューペットやジュースなども喜ばれます。
夏は水分補給が大切ですので、いくらあっても困ることはありません。例え人とかぶってしまっても、あればあるほど嬉しいものなのです。余ったら持ち帰ることもできますし、腐らないものですので重宝されることは間違いありません。
食べ物の差し入れでおすすめは?
食べ物の差し入れでおすすめは、おにぎりがいいでしょう。汗をかくことによって塩分不足になりやすいですが、塩むすびや梅干し入りのおにぎりなら、塩分補給もできてお腹も満たされます。しかし腐ってしまったら大変ですので、保冷剤を入れたり塩を多めに使うなどの工夫をしていくことが大切です。
あとは、カロリーメイトなどのエネルギーバーもおすすめです。ただし、食べると喉が乾きやすいので、ドリンクとセットで差し入れするのがよいでしょう。
運動をするとお腹も空きますし、暑いと体力も奪われやすいです。少量でも体力をつけることができる食べ物がおすすめです。
お菓子やフルーツの差し入れでおすすめは?
お菓子やフルーツの差し入れでおすすめは、カットフルーツやスイカなどがいいでしょう。一口で食べやすくしておくことがポイントです。
フルーツは食べるだけで水分を補給することができますし、暑くて食欲がない時にも重宝されます。
その他には、小包装になっている水ようかんや饅頭もいいでしょう。一度開けてしまうと食べきるのが大変ですので、一つずつ包んであるのは嬉しいものです。早めに食べるようにするようにしましょう。
スポンサードリンク
手作りのものを差し入れするなら、おすすめは?
手作りのものを差し入れするなら、レモンの砂糖漬けや蜂蜜漬けがいいでしょう。運動をしている時に、素早く栄養分を補給することができるのでおすすめです。皮ごと使用するので、無農薬レモンで作るとよいです。
はちみつレモンの作り方動画もありました。
あとはゼリーなんかも簡単に作れますし、おすすめです。こちらのような、黄桃をバラに見立てて作ったジュエルゼリーなんていうのも、見た目もオシャレですね♪
好き嫌いもあるかもしれませんが、あっさりしていますので、食べやすいのは間違いないでしょう。また、手作りのものを差し入れするなら、腐りやすいものはよくありません。食べやすく野外でも問題のないものを差し入れするようにしましょう。
まとめ
部活や合宿は野外で行なわれていることも多いので、温かいものよりは冷たいものの方がおすすめです。暑いところに置いていても腐らないものを選ぶようにしましょう。
暑い夏を乗り切るために、元気が出る差し入れをきちんと選んで、部活や合宿を頑張っている人達に喜んでもらいましょう。
部活時の紫外線対策についても紹介
また、夏場の部活は日焼け対策も重要です!特に野外で運動する場合には必須です。こちらでは、部活時の紫外線対策についてもまとめています。
⇒ 部活で日焼けしたくない中学・高校生必見!おすすめの紫外線対策はコレ
スポンサードリンク