
卒業旅行、女子一人旅。
ならばやっぱり、オシャレで綺麗でおいしい場所が良いですよね!
卒業旅行 女子1人旅、国内でおすすめな場所はココ!
香川県に「オシャレな田舎」があります 笑 アートで街おこししている感性豊かな島「直島」
直島は、地域創生の先駆け的な場所で、その場所の特性である「自然」に「アート」の力で付加価値を与え見事に地域再生させています!
自然×アート
直島はガイドブック無しの散歩が楽しいかも知れません。
道を歩いているといきなりアートなオブジェが現れたり、目の前に自然の絶景が広がったり。
自然の創りだすアートと、人の創りだすアートが隣り合わせで共存している島です。
例えば岐阜県の白川郷や京都のように、その場所の風景にその場所の古い街並みが広がっているのはもちろん合っているし、風景に溶け込んでいる感覚を覚えるのですが、自然とアートというのも、溶け込んでいるわけではいないけれど合っているような、違和感があるようなないような、、、不思議な感覚を覚えます。
自然もアートも生命を感じるからなのか、なんなのか。。うまく説明できないので、とりあえず行ってみて下さい 笑
そんなわけなので、島内の移動はレンタサイクルが断然おススメです☆
⇒ T.V.C.直島レンタルサービス宮浦店
スポンサードリンク
見どころエリア
ホテルとレストラン、美術館で構成されている複合施設。世界的に有名な建築家である安藤忠雄氏による設計で 木材やコンクリートといった材料の使い方や空間構築が絶妙な施設です。
美術館自体が地中に埋没した状態になっています。ですから、建物の外観を見ることは出来ませんので、独特の感覚を覚えるかもしれません。しかし、決して居心地が悪いという訳ではなく、その空間構築の技に驚かされます。コンクリートの建築であるにもかかわらず、直島の自然と見事に調和しています
③ I♡湯(アイラブユ)
直島にあるリノベーション銭湯「I♡湯(アイラブユ)」。単なる銭湯で温泉でもなんでもないですが、アートの力によって古びた銭湯に、新しい価値を与えています!
おススメカフェ&グルメ
古民家カフェ。キーマカレーやオムライス・キッシュ・フォカッチャサンドなどが食べられます。夜は古民家居酒屋。フードの種類も豊富です☆
こちらも古民家そのままカフェ。縁側から靴を脱いで入ります。ピザ、カレー、サラダ。人気の直島リンゴケーキはテイクアウトもOK!
こちらも外観は古民家的ですが、内観は古民家をリノベーションしたモダンな空間です。
こちらも古民家カフェですが、1Fがカフェバーで、2-3Fがゲストハウスになっていて宿泊可能なのが嬉しい。朝ごはんには実家に帰ってきたような懐かしいほっこり朝ごはんが食べれますよ♪
JR・新幹線+宿泊セットプランでお得に旅行しよう☆
新幹線を使うのなら、JR・新幹線+宿泊セットプランを利用するのもアリです♪
私も以前、東京から京都へ旅行へ行ったときに利用したのですが、新幹線の往復チケットと宿を別々に予約するよりも、格安になってお得でした☆
⇒ 東京から京都までJR新幹線付き宿泊パックで予約したら格安で驚き!
1人でも利用可能で、新幹線・特急列車は指定席、ホテルや旅館も選べます。わざわざ駅まで新幹線のチケットを買う必要もなく、ネットで簡単に予約ができて便利です^^
まとめ
直島は、自然とアート。古さと新しさが共存した居心地良い場所です。
疲れを癒しつつ新たな感性も得れる、卒業旅行など何かの節目や新たなスタートの前のリフレッシュには最適だと思いますよ!
特に、クリエイティブな仕事に就かれる方はマストです☆
スポンサードリンク