パーマなどでウエーブのついたスタイルの方が、まとめやすくアレンジの幅も広がります^^
パーマをかけるのはちょっと・・という場合も、一時的にウエーブを作るアイテムとして、コテやヘアアイロンがあります。
ちょっとしたひと手間で扱いやすくもなりますし、「パーマや巻き髪をもっと×2楽しみたい!」という方も、ぜひ実践してみて下さいね♪
巻き髪×ハーフアップ
デイリータイムがぱっと色めく、華やかハーフアップのアレンジです☆
ねじって留めるだけなのに、アレンジ上手に見えます^^
ピンだけを使ったシンプルなアレンジなので、ヘアアクセも映えますね♪
こちらは、ハーフアップのサイド寄せアレンジです。
サイドにポイントをもってくることで、顔の印象もスッキリ♪
全体的に巻き髪にしておくと、アレンジもやりやすくなります^^
ミディアムくらいの長さでもできる、簡単ハーフアップです。
ねじり&くるりんぱで、リラックスガーリーに☆
気軽なお呼ばれにもぴったりなアレンジです^^
巻き髪×サイド寄せアレンジ
邪魔になりがちな毛束を片側に寄せて、すっきり見せるサイド寄せアレンジ。
ただ寄せるだけでなく、巻き髪を作ると凝ったアレンジに見えます^^
毛先の大きめカールで、クールになりすぎない簡単アレンジです^^
スポンサードリンク
巻き髪×編み込みアレンジ
こちらはウエーブヘア+編み込みアレンジです。
ラフなウエーブと編み込みが奏でる、ふんわり無敵ラブリーヘアです^^
ちょこっと編み込みで楽チン&ラブ髪に♡
こちらは編み込み+カールアップアレンジです。
編み込みは大きく作って、編んだ部分を指先で崩します。
程よい脱力感がおしゃれでセクシー♡後れ毛を残すと、リラックス感がUPします^^
巻き髪×アップヘア
毛先をしっかり巻いた髪の毛を、ヘアクリップを使ってアップヘアに。
存在感があって、ボリューミーな仕上がりになります!
リゾートなど、ちょっとしたお出かけにもおすすめです^^
毛先をミックス巻きにして、サイドでまとめたアレンジです。
巻き髪をつくると、シンプルになりがちなサイドアップも違った印象になりますね^^
ゆるくきっちりまとめない、ラフでルーズな脱力系のアップアレンジは、
パーマや巻き髪スタイルがベースだと、雰囲気が出しやすくなりますね^^
巻き髪×ポンパドール
ウエーブした毛先がゴージャスな、ポンパドールアレンジです☆
はじめに全体的にヘアアイロンなどで巻き髪を作っておきます。
前髪に逆毛を立てて、さらにトップの髪を前に押し出してボリュームが出る様に、ねじってピンでとめます。
顔まわりの髪は外巻きにすることで、より華やかな印象になります^^
巻き髪でウエーブラインをしっかり出すと、トップをポンパドールにアレンジしただけでゴージャスな雰囲気になります。
髪全体の毛先にウエーブがつくように、クリクリにしましょう♪
ポンパの高さをいろいろ変えて、自分に合った位置を探してみるのもおススメです^^
カールヘア&巻き髪のやり方も!
他にも、女性の方におすすめなカールヘア特集もありです!
そして、こちらではセルフで出来る巻き髪のやり方をまとめています☆
⇒ 初心者でも簡単!コテを使った巻き髪のやり方や種類まとめ【動画】
ビギナーの方でも簡単にできるので、ぜひトライしてみて下さいね^^
スポンサードリンク