ショートからロングまで、解説動画や画像付きで紹介していきます♪
【ショート編】外ハネ&内巻きヘア
ショートボブ+ニット帽は、外ハネで軽やかに☆ 少量ずつ髪をとり、ストレートアイロンで外側にクルンと巻いていきます。仕上げにワックスを毛先に軽くもみこんで、外ハネが崩れないようにしつつ、少し束感が出るようにするとGOODです♪
外ハネで動きをつけることで、軽さも出ます。これだと、ポンポンつきのボリュームがあるニット帽をかぶっても、頭が重くみえないですね^^
こちらはざっくりとした内巻きに、寝ぐせ風の外ハネをプラスして、ラフなニュアンスをつけるのが重要!ヘアアイロンで内側に巻き込んでカールをつくったら、崩してワックスをつければOK!片側だけ耳かけしても、スッキリ感もでるし良いかも♪
【ショート編】巻き髪アレンジ
ただニット帽をかぶってもイマイチきまらない。。という時は、ヘアアイロンを使って波ウェーブをプラスしてトレンド感UP☆
癖がある場合は、最初に平巻きで整えます。耳の高さ位から毛束をはさんで、まず一段分内巻きを作ります。続けて外巻きに。今度は外→内巻きという風に繰り返して、サイド、バックすべて巻いていきます。巻き終わったら、オイルやワックスで束感をほぐすように、ウェーブをなじませます。さらにスプレーをするとしっかりキープできます。
こちらはコテを使ってミックス巻きに。さらにブラシでほぐしたり、ワックスで散らしてふわくしゃ感を出します。
前髪も横流しのワンカールにしても良いですね^^ 帽子をかぶるので、強めにしっかり巻き込んだカールが◎です。また前髪の根元がぐしゃっとならないように、あらかじめちゃんと分けておきます。
ランダムなウェーブヘアでボリュームUP!短めの前髪もキュートですね♪ オン眉の場合は、前髪が出るように浅めにニット帽をかぶるのがポイント。
スポンサードリンク
【ミディアム編】まとめ髪アレンジ
続いては、ミディアムの長さでもできるまとめ髪のアレンジです。後ろで2つに分けた髪をそれぞれ編み込み or 三つ編みにして、さらに毛先を丸めて内側に入れこみピンでとめて完成!伸ばしかけで半端な長さの髪も、すっきりお洒落にまとまりますね^^
こちらは好バランスなお団子で作る、サイドアレンジです。片サイドで髪を集めてお団子にし、帽子をオン。空気感をくずさずふんわりまとめると、ボリュームも出てバランスよいです☆
こちらは三つ編みお団子のサイドアレンジです。前髪は横に流してピンをクロスさせて固定。片サイドボリュームで、女性らしさもUP♡
ゴールドピンが見えるようにニット帽をONすれば完璧☆
【ロング編】フィッシュボーン
フィッシュボーンは上級テクに見えて、おしゃれ度もグンとアップします☆
2つに毛束を分ける際、耳後ろに向かってクシを通すのがポイントです。スノボやスキーの時も髪が顔にかからずにすみますね^^
毛束を編み込むときに頭皮から浮かないよう、首もとに沿うように編んでいきます。前髪は斜めに流して完成!前髪はこめかみ上あたりまで細くねじって、丸みをもたせてピンでとめてもOKです。
こちらはフィッシュボーンでひとつにまとめたパターン。編み目を少し引っ張るようにして崩すと、ラフさも出ます☆
【ロング編】ねじり×くるりんぱ
こちらはくるりんぱとねじりを取入れた、おしゃれサイド寄せです☆
くぐらせテクも仕込んで、今っぽいヌケ感もGET♪
くるりんぱを使ったツインおだんごで、プチボリューム。バッグはジグザクにしたり、分け目をつけずに2つにまとめると、帽子をとっても可愛いです^^
帽子やマフラーに似合うヘアアレンジ集、まだまだあり☆
ニット帽以外にも、帽子に似合うヘアアレンジもこちらにまとめています。
⇒ 女性向けの髪型、帽子に合うヘアアレンジまとめ【動画・画像】
マフラーやスヌードに合うヘアアレンジもこちらで紹介していますので、気になる方は見てみて下さい♪
⇒ 女性向けヘアアレンジ、マフラーやスヌードに似合う可愛い髪型まとめ
スポンサードリンク