
モデルで女優の西内まりやさんは、
ヘアアレンジがとても上手で、
ブログや動画で公開しています!
西内まりやさんといえば、2013年
の「10代の女子がなりたい顔の20
歳以下の女優ランキング」で、な
んと1位にも輝いています!
女性からも熱い支持を得ているま
りやさんが、自分の髪をアレンジ
しながら、分かりやすく説明して
くれているなんて、、、
これは、必見ですよ〜★
西内まりやが「波ウェーブ巻き」を伝授!
西内さんがファンの人に、どのア
レンジ法を知りたいかアンケート
をとり、リクエストが一番多かっ
たのが「波ウェーブ巻き」。
そのやり方を、動画で伝授してくれています♪
★用意するもの
・ヘアアイロン(32mm)
・ヘアワックス
・ケープ
★巻き髪をつくる方法 & ポイント
①まず、毛束をひとつまみ分程と
り、根本からコテで挟む。
②内側、外側と交互に、下に滑ら
せる様にしながら、毛先まで巻いていく。
③全体を手でほぐし、馴染ませて完成♪
ポイントは、毛先がストレートに
ならないよう、内側や外側にしっ
かり巻いておく。
前髪も、ミニコテで内側にカール
を作ると、ふんわりとして可愛いです^^
ちなみに、西内まりやさんが使用
していたのは、パナソニックの
「ミニコテ」です★
超簡単!西内まりや流「ゆるふわお団子」の作り方♥
こちらは、簡単に可愛くできるア
レンジ、ゆるふわお団子の作り方です。
★用意するもの
・ヘアゴム
・ヘアピン
・ミニコテ
★巻き髪をつくる方法 & ポイント
①最初に、髪全体をゆる巻にしておく。
この時に、少しワックスやスプレ
ーをふりかけておくとやりやすい。
②まず、髪の毛を高い位置でまと
めて、ヘアゴムで結ぶまとめる際
は手ぐしでもOK。ラフ感も出るので◎
③毛束を少しづつとり、ねじって、
頭皮に対して垂直に引き上げ、手
で逆毛を立てる。
④ある程度、逆毛を立て終わったら、
手で軽くまとめながら横にぐるっ
と回転させて、お団子をつくる。
⑤お団子を、後ろの位置でピンで
とめる(外側から内側へ)
⑥お団子を手でつまみながら、ラフ感を出す。
⑦最後に、前髪をミニコテで内巻きにし、手でほぐす。
だいたい3分ぐらいで、あっとい
う間にふわふわのお団子が完成し
ていましたー♥
時間が無い朝などにもGOODですね^^
西内さんが、前髪をコテで巻いて
いる時の「くるーんポンッ!」と
いうかけ声も可愛かったです笑
スポンサードリンク
西内まりや「編み込みアレンジ」その1
こちらは編み込みアレンジパート1です♪
西内まりやさんが、編み込みのや
り方を分かりやすく解説し、伝授
してくれます!
編み込みは難しそう…という方も、必見です^^
★用意するもの
・ヘアゴム(小)
★巻き髪をつくる方法 & ポイント
①最初に、片サイドの髪束を、て
っぺんから少しだけとる。
②三つ編みをする時のように、髪
束を3つにわける。
③そして外側の髪の毛を、内側に入れる。
すると、外に出る髪の毛と、外側
の毛を少しとって、まとめて一緒
に編み込んでいく。
④耳の上部辺りまで編み込みをし
たら、あとは三つ編みをしていく。
⑤編み込みができたら、上の方か
ら手で編み込みを少し引っ張り、
ラフさを出す。
⑥最後に、小さめのゴムで毛先をとめる。
そのまま、編み込みと一緒に後ろ
で結んでも良いし、さらにそこで
お団子にしてもOKです^^
編み込みを少しくずして、ラフ感
を出すとさらに可愛くなりますね♥
アレンジも色々と楽しめてGOODですね♪
西内まりや「編み込みハーフアップ」その2
続いて、編み込みアレンジその2です★
ファンの人からも、教えて欲しい!
というリクエストが一番多かった
という、大人気の編み込みハーフ
アップのやり方を西内まりやさんが伝授!
★用意するもの
・ヘアゴム(小)
・ヘアピン
★巻き髪をつくる方法 & ポイント
①両サイド、編み込みを作る。
※編み込みの作り方は、編み込みア
レンジパート1の①〜③の手順と同じです★
②編み込みが出来たら、後ろにもっていき、
ヘアピンで、下から上に挟むようにとめる。
あとは、下の髪の毛をコテなどで
巻いたり、ゆるふわにしても、よ
り可愛くなりますね^^
ミニコテ&リボンヘアアクセで女の子らしさUP↑↑
こちらは、ミニコテを使用したヘアアレンジです!
そしてまりやさんは、今回のヘア
アレンジでは「女の子っぽく」と
いうのをテーマに、リボン型のヘ
アアクセも使用していましたー★
動画のまりやさん、最初「イエー
イ♪」と言いながら、お母さんと
ハイタッチしたり笑
テンション高くて、面白かったですw
★用意するもの
・リボン型のヘアアクセ
・ミニコテ
★巻き髪をつくる方法 & ポイント
①耳の上辺りから、髪束をとり、
後ろで軽くまとめる。この時、ト
ップの髪の毛を少し引っ張り、後れ毛を出す。
②まとめた髪束を、リボンのヘアアクセでとめる。
③ミニコテで、耳サイドの髪を、カールにする。
④下の髪の毛も、下の方だけ少し
内側に入れて、ミニコテをはなす。
⑤最後に、手で耳サイドと下の部
分をほぐして、毛先にスプレー仕上げ。
※前髪を、コテで内巻きにしてもOKです^^
ストレートにもできて、カールに
もできて便利なミニコテ。
コンパクトで軽いので、使いやす
くて良いですね^^
カールを作る時も、はさんで、内
側にくるっと巻いたまま、下に滑
らすだけでOKです!
まりやさんが使用していたヘアア
クセ、黒のシンプルなリボン型で、
子供っぽくなり過ぎなくていいな
ーと思いました^^
もっとヘアスタイルやアレンジ法を知りたい!という方は、
下記もチェックしてみて下さいね^^
西内まりや、パッツン前髪も激カワイイ♥
ちなみに西内まりやさんが、パッ
ツン前髪にした時に、ファンの人から
「パッつん激かわ!」「めっちゃ似合ってる」
「魅力に満ちて可愛さ200%」
など、絶賛の声が多数あり、反響
を呼んだみたいです!
そして、最近では自分で前髪を切
ったようです^^;
突然思い立って、前髪を切っちゃった!
と、ブログで公開していました。
上手くカットできていますね☆
パッツンも、とっても似合ってますね〜^^
西内まりや、美容法やメイク術も伝授!
ヘアアレンジが大好き!という西
内まりやさん。
とても丁寧に、わかりやすく伝授
してくれていて、さすがですね♪
しかも西内さんは、ファンの人に
アンケートをとり、要望に答えたり。
男性だけでなく、多くの女性から
も指示され、人気がある理由も納得です★
西内まりやさんは、ヘアアレンジ
以外にも美容法やメイク術なども、
動画で丁寧に解説していたり。
実際に、女優やモデルさんが実践
している方法を、本人が教えてく
れるって、なかなか無いですし、
すごいなーと思います^^
ファンの人もこれはうれしいでしょうね★
また、西内まりやさんについても、
こちらで紹介していきますね^^
スポンサードリンク