
子どもの成長を祈る雛人形や五月人形は、大切に保管しておきたいものです。そんな時に役立つ収納場所がトランクルームですが、形態も様々。大切なものをキチンと保管しておくためにも、トランクルーム選びが大事です。
今回は、雛人形や五月人形の保管にも最適なトランクルームの選び方について、紹介していきます。
雛人形や五月人形の保管時に、湿気は大敵!
普段、多くの家庭では押し入れ収納で対応していますが、これは湿度管理の点で問題があります。日本の気候は、閉め切った押入れの中で、より重大な影響を及ぼすものです。デリケートな人形の肌を、乾燥によるひび割れや、湿気によるカビが襲います…
これを防ぐために、乾燥剤や除湿剤を用いている家も多いことでしょう。しかし実際には、保管場所そのものを変えてしまうほうが有効なのです。そんな時に便利なのが、収納スペースを借りて保管しておける、トランクルームです^^
トランクルームにはどんなタイプがあるの?
各地で営業しているトランクルームは、いわば家の外にある倉庫といえます。そのタイプは様々であり、屋外型コンテナは、大きな荷物の保管に便利です。
屋内コンテナという形態もあり、嵩張る書類などもまとめて置いておけます。
そしてルームタイプでは、行き届いた設備の中で、大切な荷物を預けることができます。
雛人形や五月人形と、プラスチックのおもちゃなどでは、保管方法も変わってきます。物に応じたプランを選択することが、状態を長く維持するためのコツなのです。
スポンサードリンク
湿度管理が徹底したトランクルームを選ぼう!
繊細な扱いが求められる雛人形や五月人形などは、ルームタイプのトランクルームが最適といえます。その最大のメリットは、湿度管理が徹底していることです。
屋外型のコンテナなどは、単に保管スペースが確保されているだけで、空調設備はありません。湿度や温度の影響を受けやすいものであれば、それ相応の設備が重要になります。毎年使い続けたいものであれば、経年劣化を避ける工夫が必要です。空調が整った保管スペースがあれば、次のシーズンまで雛人形を優しく守ってくれます^^
トランクルーム・キュラーズなら湿気やカビ対策も万全!
トランクルーム選びで大切なのは、実績と評判です。いくら最新設備を謳っていても、実体が伴っていなければ、意味がありません。
その点、トランクルーム・キュラーズ(Quraz)は日本顧客満足度ランキングにおいて、8年連続で1位を誇っているので安心です☆
万全の空調システムに加え、常に清潔を保っているため、湿気やカビを寄せ付けません。また、ビルを丸ごと使っているため、他のオフィスの影響を受けないのもポイントです。第2の押し入れとするには、持ってこいの存在といえます^^
キュラーズの紹介動画もありました。
防犯・セキュリティ面も安心!
荷物を預ける際に気になるのは、やはり防犯上の懸念ですが、その点でも抜かりはありません。
全館にわたってセキュリティカメラで監視し、定期的なスタッフ巡回も行っています。入館時にはセキュリティカードが求められ、エレベーターも利用している階にしか止まりません。さらに天井からの侵入を防ぐ処置を施し、利用者ごとの強固な南京錠も提供しています。
このように厳重な防犯システムが、荷物の安全を絶えず保証してくれているのです。
キュラーズは短期間の利用もできますし、見学も可能なので、どんなところか事前に確認してから申し込みもできます。ネットからも無料で来店予約できますし、一度試しに利用してみるのもいいのではないでしょうか^^
スポンサードリンク