眼鏡をかけると顔が地味にみえたり、ガリ勉っぽい印象になったり、なんだか可愛くキマらない。。そんなお悩みも解決する、ヘアアレンジ法をまとめました☆
メガネ×ひとつ結びアレンジ
シンプルなひとつ結びと眼鏡の組み合わせは、地味に見えがちですが・・・顔まわりの髪をたっぷり残すと、色っぽくなりますね♡ またえり足は残さず、すっきりまとめることでラフさの中にも清潔感をキープ!
低めのポニーで、落ち着きモードに。きっちりまとめないで、手ぐしで集めたラフさがお洒落に見せるカギです☆
眼鏡×ねじりアレンジ
こちらはツイストを使った簡単アレンジです。ねじりを加えるだけで、即こなれモードにチェンジ☆ 前髪と片サイドの髪を一緒にまとめて、耳後ろに向かってタイトにねじり、ピンでとめます。ねじり効果で前髪も落ちにくくすっきりした印象になります^^
こちらは前髪ありバージョン。サイドはゆるめにねじねじしてまとめます。おろした髪はゆるふわ巻きにして女の子らしくアレンジ♡ 眼鏡をかけると可愛さと知的さがプラスされますね^^
こちらは、ツイストを使ったまとめ髪アレンジです。メガネをかけてもお洒落可愛いくキマってますね^^ デートにも最適なアレンジです☆
眼鏡×サイド寄せアレンジ
続いては、くるりんぱサイド寄せアレンジです。くぐらせテクを使って、今ドキなヌケ感のあるアレンジに☆ 最初にざっくり全体をコテで巻いておき、結んだ毛先を散らすとニュアンスが出てグッと華やぎます^^
こちらはフィッシュボーンと片寄せで、おしゃれ度MAX☆ ゆるくまとめるとカジュアルさも出るので、GパンやTシャツなどラフな服装にも合わせやすいですね^^
スポンサードリンク
メガネ×ツインテール
ボリュームツインテールアレンジで、ガーリーに味付け♡ アイロンで毛束を巻き、コームで逆毛を立ててしっかりとボリュームを出すのがポイント。後れ毛をのこさずスッキリとまとめているので、メガネもかけやすいです^^
バンダナやヘアバンドと組み合わせると、さらに華やかに☆
編み込みをプラスしたゆるふわツインで、脱地味!また下めの位置で結ぶことで、子供っぽさをセーブできます☆
きっちり編んだ三つ編みだと、どこかやぼったさや垢抜けなさが出てしまいがち。。そこで後れ毛やくずしをプラスすることで、こなれ感を演出できます^^
メガネ×お団子アレンジ
オールアップのお団子ヘアで、すっきり&めがねを主役に☆ 細めフレームのめがねが目立つアレンジです^^
まず前髪を2つにわけて、それぞれねじって留めます。残りの髪を後ろでポニテにして、輪っか状のお団子を作ります。こめかみの部分の後れ毛を少し出して、コテで巻いたら完成ー♪
ふわくしゅおだんごで、ヌケ感もばっちり☆ がばっとまとめたラフさがカギです♪
おだんごミミアレンジ
ポップなシルエットのツインお団子アレンジ☆ たった5分できる手軽さもいいですね♪
お好みでお団子部分にリボンを結んでもかわいいです^^
動物の耳みたいなまんまる団子ヘアには、丸いフレームのメガネもぴったりですね^^ さらにポンパを仕込んで、ツインお団子に味つけ☆
オン眉ヘアにツインお団子をつくれば、めがねの個性にも合うポップな印象になります☆
メガネ×前髪アレンジ
ショートヘアでアレンジが難しい場合でも、前髪をちょこっとアレンジするだけで、かなりイメチェンできます^^ 前髪を8:2に分けて片側に流して耳にかけ、サイドの髪はフェイスラインを隠すようにしてかぶせます。
前髪に丸いラインを出して流すのがポイント☆ ワックスをつかったり、ピンでとめるとキープしやすいです。めがねをかけて知的美人に♡
ピンを多くつかって前髪をとめることで、カジュアルな印象に☆ さらにサイドの編み込みで、ショート&めがねを可愛く変身♡
こちらはプチポンパにツイストを組み合わせることで、みんなと差のつく仕上がりに!
ランダムにねじってピンでとめて、さらに毛先を散らすことでボリュームもUP!
ショートスタイルでも華やかにきまるアレンジです^^
レディースヘアアレンジ特集もあります☆
今回紹介した以外にも、まだまだ沢山のヘアアレンジをまとめているので、良かったら参考にしてみて下さいね^^
スポンサードリンク