
2016年の夏、我が家にウォーターサーバーがやってきました。利用したのは「ライフスタイルウォーター」。
今回は、ライフスタイルウォーターを使った体験記ブログを、写真付きで紹介していきます^^
ライフスタイルウォーターの「3か月間お試しキャンペーン」を注文!
ウォーターサーバを利用するのは今回が初めてだったので、どのメーカーのものがいいのか迷いました。
そんな中、ライフスタイルウォーターは「3か月間お試しキャンペーン」というのを実施していました。3か月間試してみて、もし合わない場合でも無料で解約OKなので、気軽に試せるのは魅力的だと思いました。
さらにサーバーレンタル料や初期費用、配送料なども無料になるので、コスパも良いなと思いました。あと、無菌エアーシステム搭載なので、衛生面でも安心です^^
選んだサーバーとお水の種類
お水は、下記の3種類の中から選べます。
・富士の清流
・日田の銘水
・古都の麗水
全て採水地より直送された天然水です。私は「富士の清流」にしました。成分に天然バナジウムが含まれていて、健康にも良さそうだったのでこれを選びました。水ボトルは1本12Lで、2本1セットから注文できます。
そして、サーバーも全14種の中から好みのものを選べます。この中の、床置タイプ(ロング)で、色はブルーにしました。
配送の周期は、30日毎に1回を選択。
あとは初回配送希望日も選択し、支払いはクレジット払いにして注文しました。
注文後、このようにメールも送られてきました。
スポンサードリンク
ライフスタイルウォーターを設置してみた。
そして初回の配送希望日に、佐川急便でライフスタイルウォーターが届きました!
重いので、家の中まで運んで頂けました。そしてサーバーと水を設置していきます。
ダンボールを開封し、サーバー本体を出します。
取扱説明書と、転倒防止のワイヤーもついてました。
サーバー本体の上の保護キャップを外して、ここにボトルをセットしていきます。
女性1人だとちょっと重いので…夫にやってもらいました^^ゞ まず、天然水のボトルのキャップについているシールをはがします。
底の部分に持ち手が付いているので、キャップの首部分と一緒に持ち上げて、本体上部に垂直にセットします。
まだ電源は入れない状態で、まず冷水と温水それぞれレバーを押し下げて、水が出るかどうが確認します。最初のコップ2杯分ほど捨てます。
問題なく給水が完了したら、電源を入れます。電源が入ると、このようにLEDランプが点灯します。
そしてボトルカバーを上からかぶせます。
設置といってもコンセントを挿すだけなので、簡単です^^
こちらの動画がわかりやすく、参考になりました。
ライフスタイルウォーターの天然水を飲んでみた感想
電源を入れて約40分ほど待つと、使用できるようになります。
早速、お水を飲んでみました。
冷たくて美味しい!富士のバナジウム入り天然水、初めて飲んだのですがすっきりとしていて、飲みやすかったです^^
温水の方は、レバー下の赤いチャイルドロックをつまんだまま、下へ押すとお湯が出ます。
コーヒーもすぐ入れられます。天然水で入れたコーヒーは、一味違いますね^^
約90度の温水なので、カップ麺などもすぐ作れて便利♪
使い終わったボトルの処分方法
ボトルが使い終わったら、青のキャップ部分を写真のように取り外します。
中に水が残っている場合は捨てて、あとは容器を潰して他のペットボトルと同様、リサイクルゴミとして処分をします。キャップ部分はPE(ポリエチレン)製なので、不燃ごみになります。
ボトルは柔らかく、ぺしゃんこに潰せてコンパクトになります。
ワンウェイ宅配システムで使いきりなので、使用後のボトルを保管しておく必要もないですし、場所も取らず衛生的です^^
お水の追加注文も可!
定期購入なので、注文のし忘れもないです。
追加注文も可能です。30日ごとの配送間隔にしていたのですが、次回の配送までに2本飲み終えてしまったので、追加で1セット注文しました。
あと配送日の変更や、ボトルの本数、天然水の種類なども、次回配送予定日の10日前までならOKです。ネットからも変更できて便利です^^
夫婦でライフスタイルウォーターを使ってみた感想まとめ
ウォーターサーバー自体、今回初めて使ってみたのですが、レバーを押すだけで良質な天然水が飲めるのは便利でいいなと思いました。
以前は夫がペットボトルで天然水を買っていたのですが、容器もどんどん溜まっていくし大量のゴミが発生します。。ウォーターサーバーにしてからは、ゴミも少なくなりました☆
定期的に届けてくれるので、夫もいちいち注文しなくていいし便利だといっていました。
そして、なんといってもお湯が簡単に使えるのは魅力的です^^いちいちお湯を沸かす手間も省けるので、便利です♪
ライフスタイルウォーターはお水代だけで、初期費用なども不要なのでコスパもいいと思いました。
3ヶ月間お試しもできますし、合わなければ無料で解約もできます。初めての場合でも、気軽に利用することができますし、一度試してみるのもいいと思います^^
スポンサードリンク