今回は、ロングヘア編です。ダウンスタイルからアップスタイルまで、自分で出来るヘアアレンジをまとめました!プロセス動画もありです^^
ウエーブ巻きアレンジ
まずはダウンヘアにしたい人におすすめな、セミロングアレンジです。パーマをかけていなくても、コテを使ってふわふわなウエーブ巻きが完成!ゆるいウェーブ感が、お洒落な雰囲気&花嫁のナチュラルな魅力も引き出してくれます^^
こちらは波ウェーブ+片サイド寄せのダウンスタイルです。片サイドの耳をのぞかせると、印象が重くなりすぎず、花飾りも際立ちます^^
▲波ウェーブダウンスタイル
ハーフアップアレンジ
ゆる巻き&ロープ編み、さらにくるりんぱを取入れたハーフアップです。上品さとゆるさのバランスが取れたスタイルに。
こちらもくるりんぱとロープ編みを使ったハーフアップです。さらに生花を散らしたり、クラウンやティアラをつけても良いですね^^
こちらはゆるふわハーフアップに、生花をあしらった華やかスタイル。さりげなく見えるリボンヘアがキュートです♡
ツインテールアレンジ
こちらはツインテールのアレンジ。簡単なのに、凝ったアレンジに見える秘策は「くるりんぱ」です☆ 耳上にもニュアンスをつくることで、横からみても華やかにみえます^^
ふわふわダウンスタイルをいかした、ゆるかわツインテールアレンジ。トップは色とりどりの生花を沢山飾って、華やかなシーンにぴったり♡カジュアルな結婚パーティにも合いますね^^
ラプンツェル風アレンジ
こちらはディズニーの長編アニメ、ラプンツェル風のアレンジです☆三つ編みを3つ作ったら、それを合体させて巨大な三つ編みにします。ワンランク上の華やか一つ結びの完成♪
生花をつけると、さらにラプンツェルっぽく格段にかわいくなりますね!
編み込みアレンジ
トップは編み込みカチューシャにして、おろした髪がふわふわ巻きにしてエレガントに。前髪はタイトに流すとバランスよく決まります。
編み込みのかわりに、フィッシュボーンを使ってカチューシャ風にしてもひと味違って面白いですね^^
前半では、ダウンスタイルを中心に花嫁向けのヘアアレンジを紹介しました。
後半では、アップスタイルのアレンジ法を紹介していきます^^
スポンサードリンク
ギブソンタック アレンジ
こちらは海外でも人気のまとめ髪、ギブソンタックです。髪の毛をひとまとめにして内側に入れこむだけという手軽さも良いですね^^ドレスアップする時にもよく似合うので、ブライダルヘアにも使える万能アレンジです。
ギブソンタックはシンプルですが、まとめ方によって印象もかわります。このようにきっちりめにまとめると、クラシカルかつ上品なイメージになります。大きな生花も効果的ですね。
このように波ウェーブの状態からギブソンタックにしたり、ねじりやくるりんぱなどを組み合わせると、また違った雰囲気になりますね。バリエも豊富で便利なアレンジ法です^^
おだんごアレンジ
続いては、お団子ヘアのアレンジです。正面は顔まわりをすっきり見せ上品に、後ろは大きめのお団子でボリュームを出して華やかさを引き出しています。
トップに大胆なボリュームを出したおだんごスタイル!さらに生花を飾ることで顔まわりを華やかに彩ります。おくれ毛を効かせて、ナチュラル感をプラスするのもありです^^
編み込みアップアレンジ
後ろを編み込んだ、レトロ可愛い雰囲気のアップアレンジです。
こちらはふわふわの波巻き×編み込みと生花のあしらいで、愛らしさを印象づけるまとめ髪です。適度な抜け感も演出できます。
編み目のリボンがかわいい、ガーリーで華やかな編み込みアップです。
花嫁ヘア、他にもまだまだあります☆
そしてこちらでは、花嫁ヘアカタログもまとめていますので、ヘアセットの参考にしてみて下さい。
こちらでは、ショート&ミディアムの人向けの花嫁ヘアアレンジも紹介しています。
⇒ 花嫁の髪型、自分で出来るヘアアレンジ【ショート・ミディアム】
スポンサードリンク