
もうすぐ母の日ですね。結婚してからお義母さん(50代後半)へもプレゼントを贈るようになりました。お義母さんとは同居じゃなく離れた県に住んでいて、年に数回会う程度です。なので感謝の気持ちを伝えるのにも良い機会ですが、毎回、何が良いか迷いますね〜^^;
定番なのは花(カーネーション)ですが、今回は花以外にすることに。主人と相談しつつ選んで、やっと決まりました〜!
和菓子好きな義母への母の日プレゼント
母の日のお義母さんへのプレゼント、悩んだあげく今年はコレにしました!
まず1つ目は、とらやの羊羹。カーネーション付きです。お義母さんは和菓子が好きなので、喜んでもらえるかな〜と思い選びました。
![]() |
>【日比谷花壇】 母の日 ギフト スイーツセット とらや 「小形羊羹5本入」と花束のセット 価格:5,940円 |
母の日用の限定パッケージのものや、ブリザードフラワー付きのものもありますね^^
![]() |
>【母の日】〈とらや〉母の日水羊羹6個入-HM-6[A]mdf【RCP】_Y170317100001_0_0_0 価格:2,160円 |
![]() |
>【あす楽】とらや 羊羹 と 花 プリザーブドフラワー アレンジ お祝いの赤いバラ ギフトセット 誕生日プレゼント結婚祝い お祝い 結婚記念日 ギフト母の日 プレゼント ギフトセット まだ間に合う 価格:5,184円 |
コーヒー好きな義母への母の日プレゼント
そしてもう一つ、義母はコーヒーも好きなので、こちらのクライスコーヒーも贈りました。ジオグラフィックリッチブレンドと、スペシャルブレンド、各(100g)×1の詰め合わせセットです。コクと香りを追及した、こだわりのインスタントコーヒーです☆
![]() |
>ポイント最大16倍_クライスコーヒー DEK-30R【代引不可】_送料無料 価格:3,859円 |
本格的なドリップコーヒーも良いかな?と思ったのですが、主人に聞くと、ドリップタイプのものはあまり飲まないらしいので、手軽に飲めるインスタントコーヒーにしました^^
これからの季節、アイスコーヒーにして飲むのも良いですね♪ また義父もコーヒー好きだそうなので、一緒に飲めるのも良いなと思いました^^
スポンサードリンク
健康志向の義母へおすすめな母の日プレゼント
ちなみに昨年の母の日には、ココナッツオイルを贈りました。
美容や健康にも良く、メディアにもとりあげられて話題になっていましたね〜!私も買って使っていました^^
お義母さんにプレゼントしたのは、こちらの「ココウェルのエキストラバージン・ココナッツオイル」。
なんとあのミランダ・カーも愛用していて、おすすめのオイルです♪無添加で体にも良いです。毎日スプーン1〜2杯を目安に、そのまま飲んでもOKだし、酸化に強いので炒め物など料理にも使えます^^健康志向のお母さんにも良いですね。
実母への母の日プレゼントに贈ったのはコレ!
ちなみに、実母(60代前半)にはこちらのスムージーセットを贈りました。国産の素材を使用し、製法や味にこだわって作られた、本格派スムージです。無加糖・無塩、添加物も不使用なので、体に優しいのも良いですね☆
![]() |
価格:3,980円 |
各2本ずつ、計10本セットになっているので、色々な味が楽しめます^^父も母も普段からスムージーを飲んでいるので、喜んでもらえるかなーと思い選びました。ボトルのデザインも可愛くて、母の日以外にも女性向けのギフトにも良さげですね♪
そして去年は、ふくらはぎマッサージ器をプレゼントしました!
⇒ 父の日 母の日のプレゼントに、ふくらはぎマッサージ器がおすすめ!
詳しくは上記の記事で紹介していますが、ふくらはぎをマッサージすることで、高血圧などの予防効果もあるらしく、母に良さそうだな。と思って選びました。「めっちゃ気持ちよい」と母にも喜んでもらえたようで、嬉しかったです^^ ちなみに後日、主人も気に入ってマッサージ器を購入したというw
母の日プレゼントには手紙やメッセージも添えて…
また母の日のプレゼントには、手紙も書いて一緒に贈りました。手紙の文頭は「お義母さん」だとちょっとよそよそしい感じがしたので。。平仮名で「おかあさんへ」にしました。後は、気遣いや感謝の気持ちを書いて、主人と連名にして贈りました。
あまり難しく考えずに、一言メッセージカードでも良いですし、プレゼントに添えると気持ちもより伝わるんじゃないかと思います^^ お義母さんも喜んでくれたみたいで、嬉しかったです☆
母の日プレゼント特集も!
その他にも、母の日プレゼントを見てみたい!という方はこちらの母の日特集もおすすめです☆
⇒ 母の日ギフト・プレゼント特集
テーマ別や予算に合わせてチェックできるので、何にしようか迷っている方も参考にしてみて下さいね^^b
スポンサードリンク