
今回は、結婚式でのウエディングソングにおすすめな邦楽を、シーン別に紹介していきます☆
自分の結婚式で実際に流したBGMを、入場からケーキカット、歓談中、手紙、退場時まで動画付きでまとめてみました。
今回は、結婚式でのウエディングソングにおすすめな邦楽を、シーン別に紹介していきます☆
自分の結婚式で実際に流したBGMを、入場からケーキカット、歓談中、手紙、退場時まで動画付きでまとめてみました。
今回は一重の小さな目を、大きく華やかにするためのメイクテクを紹介していきます。
一重だと薄い顔や地味に見えてしまう。。といったお悩みも、メイクで解決!コンプレックスをチャームポイントに変えちゃいましょう☆
動画付きで、デカ目に見せるコツやポイントなどもわかりやすいですので、参考にしてみて下さいね^^
この間、主人と2人で大宮にある「おふろcafe utatane(うたたね)」に宿泊しました〜。感想レポを、写真付きでブログでお伝えしていきます♪
熊谷市にオープンした、おふろcafe bivouac(ビバーク)に行った感想も、こちらの記事にまとめています⇒ おふろカフェビバーグが熊谷にオープンしたので早速行ってきたよ!
昨日、幻のカフェなんてウワサの「竹林(ちくりん)カフェ」に行ってきました。なぜ幻かって??何かの催し時のみの期間限定OPENのカフェだからです。今回は、GW期間中のみ。次回は、、不明です。笑
その立地、その風情は、これぞまさに「隠れ家」カフェという感じ☆
竹林が周辺道路などの喧騒から守ってくれている静かな環境の敷地内には、古民家を改修した真木テキスタイルスタジオ(通常は非公開)と、玄人好みの建築家・中村好文さん設計の竹林shop(月火定休)、そしてその竹林shopの一角が、催し時のみOPENの竹林カフェとなります。
この間、お昼にタモリさん考案の「豆腐丼」を作ってみました〜☆ とっても簡単にできてヘルシーな、ステキレシピです♪ 味の感想や、材料&作り方の手順、またアレンジ法などもまとめてみました!
もうすぐ母の日ですね。結婚してからお義母さん(50代後半)へもプレゼントを贈るようになりました。お義母さんとは同居じゃなく離れた県に住んでいて、年に数回会う程度です。なので感謝の気持ちを伝えるのにも良い機会ですが、毎回、何が良いか迷いますね〜^^;
定番なのは花(カーネーション)ですが、今回は花以外にすることに。主人と相談しつつ選んで、やっと決まりました〜!