簡単にできるアレンジから、かわいくてお洒落なヘア、友達とお揃いのヘアetc…
アレンジの手順やコツがわかる動画や画像もありですので、気軽にトライしてみて下さいね☆
ツインテールアレンジ
まずは、元気いっぱいでかわいいツインテールアレンジ☆
高いところでツインテールにして、毛先をコテで強めにカールさせます。
さらにカール部分をくしで逆毛をたてると、ボリューミーに仕上ります^^
低めの2つ結びにすると、大人かわいいツインテになります♪
お揃いでも可愛い♡ツインお団子アレンジ
こちらは、簡単キュートなミッキー風ツインお団子ヘアです♪
友達とお揃いにするのもおススメです☆
お団子をラフに崩して、ゆるめに仕上げても可愛いです^^
お団子に高さを出すと、うさ耳風に☆
友達と一緒にアレンジしても、可愛さ倍増ですね♪
ツノヘアーのアレンジ
頭にちょこんとしたツノが可愛いアレンジです♡
三つ編みにしてからまとめることで、モコモコ感が出ます^^
ツノのモコモコ感に合わせて、下
ろした髪の質感はミックス巻きにして、ふわふわに。
さらにカチューシャなどのお好み
のヘアアクセをつけて完成!
さりげないちびツノがとってもキュートですね♡
後ろはねじってピンでとめて、カジュアルに仕上げています。
ゴールド or カラーピンをつけるのもポイントです☆
スポンサードリンク
お団子アレンジ
高めの位置でまとめた大きめお団
子ヘアは、存在感もアピールできてイベントならでは!
手ぐしでざっくりまとめることで、くしゅくしゅ感を演出。
ボリューミーなお団子も、ラフさ
をプラスすることで軽やかな印象になります^^
お団子のサイドから毛束を出し、
さらにカールさせると、ニュアンスが出てお洒落感が増します!
シンプルなお団子ですが、フェザーピンを使うことで、バックから見ても華やか☆
ラーピンを効果的に使って、ポップな印象のお団子ヘア♪
崩れにくくなるのも良いですね^^
編み込み&ツイストを加えて、低めの位置でまとめたお団子ヘア。
大人っぽい雰囲気になりますね^^
編み込みダウンヘア
こちらは、編み込みのダウンヘアアレンジです☆
サイドに寄せながら、ざっくり編
んでいきます。
最後に編み込んだ部分を軽く引き
出すことで、ゆるさを際立たせます。
こちらはワンポイントの編み込みアレンジです。
大きく編み込んでいるので、立体感があって目立ちますね^^
また丸みも出るので、頭の形がキレイに見えます!
こちらはウェーブヘア+編み込み
のサイド寄せアレンジで、ボリュ
ーミーでお洒落なヘアスタイルに!
編み込みアップヘア
普段使いからイベントシーンまで
幅広く活躍する、編み込みアップ
は文化祭にもおすすめのアレンジです^^
こちらは、裏編み込みを使ったアップヘアアレンジです。
正面から見るとコンパクトにまと
まっていますが、サイド・後ろか
ら見ると華やかなのでアクセ無しでも大丈夫です^^
こちらは、くるりんぱやロープ編を混ぜ込んだ編み込みアップです。
ふわゆる感のある編み込みで、女の子らしさ満点ですね☆
ポニーテールアレンジ
こちらは簡単で、華やかさのある
ポニーテールアレンジです☆
手グシで無造作にまとめることで
カジュアル感を出し、毛先のカー
ルで華やかさを添えれば、シンプ
ルなポニテもおしゃれにランクアップ↑↑
ベースの髪をミックス巻きにして、
ゆるふわの愛され系ポニーテールが完成☆
男の子ウケも抜群です!
サイドに編み込みを加えると、ガ
ーリーな雰囲気&ちょっぴりお嬢さん風のポニテヘアに☆
すっきりまとめたポニテは、両サ
イドに編み込みをプラスすれば手抜き感ナシ!
どの角度からみても、女の子らしいアクセントに☆
文化祭のダンス向けや、派手&ゴージャスアレンジも!
こちらでは、文化祭におすすめなダンス向けの髪型や、派手で目立つアレンジも紹介しています☆
⇒ 文化祭のヘアアレンジ、ダンス用や派手・目立つ髪型も【画像・動画】
さらにもっとアレンジも知りたい!という方は、こちらもチェックしてみて下さいね☆
スポンサードリンク