
アパホテル巣鴨駅前の宿泊記の続きです。前回はアクセスや、部屋の様子をレポしました。
⇒ アパホテル巣鴨駅前のダブルルームに宿泊。アクセスや部屋の様子
今回は、大浴場と朝食の感想をお伝えして行きます。
アパホテル巣鴨駅前の大浴場の感想レポ
まずは、大浴場の感想レポです。
大浴場は男性、女性用共に最上階14階にあります。
露天風呂付きで、準天然光明石温泉(人工温泉)です。
入浴時間は、夜:17時〜26時、朝:6時〜10時までです。
夜は近くの温泉へ行ったので、朝風呂で利用しました。
ルームキーをかざして入るので、セキリュティもしっかりしていて安心です^^
中は写真撮影禁止なので、文字のみでお伝えします。
※こちらのフォトギャラリーからも確認できます。
⇒ アパホテル巣鴨駅前のフォトギャラリー
脱衣所には鍵付きロッカーがあり、貴重品用のロッカーも有ります。ドライヤーや、洗顔、メイク落とし、化粧水、乳液もそろっていました。
お風呂の洗い場がたくさんあって、仕切られているのは嬉しいですね^^
内湯も大きめで、広々と入れました。
露天風呂は小雨が降っていたので入らなかったですが、3人はいれるぐらいのスペースでした。壺タイプの風呂も1つありました。
7時前に入りに行ったのですが、私以外に4人ほどいました。男性風呂の様子を旦那に聞いてみると、5、6人くらいいて、ビジネスマンが多かったそうです。
ちなみに同階の自動販売機には、アルコール類もあります。
巣鴨にある天然温泉も利用!
ちなみに夜は、東京染井温泉 Sakura(サクラ)で入浴してきました。
巣鴨駅から徒歩10分ほどの場所にあり、シャトルバスも出ています。
館内は撮影NGでしたが、こちらの動画を見てもらうと雰囲気が伝わりやすいかと思います。
天然温泉で、内風呂には檜の大浴槽や、ジェットバスなどもありました。露天風呂は開放感があり、ゆったりと入れます^^
サウナや岩盤浴なども楽しめます♪
食事処もあり、こちらで夕食をいただきました。
日本庭園があったり、館内も綺麗で居心地良かったです。
スポンサードリンク
アパホテル巣鴨駅前の朝食の感想
そして朝風呂に行ったあと、朝食をいただきました。
朝食会場は、1階の和風ダイニング「信玄つつみ」。和洋ビュッフェスタイルになります。
朝食時間は、7時〜10時までです。
7時15分くらいに行き、客も結構いましたが、席は空きがあり待たされることはなかったです。外国人客が多かったです。
ご飯は、白米や玄米もあってヘルシー。胃に優しいおかゆもありました。
味噌汁は具なしで、お好みでねぎ、麩、ワカメをトッピングします。トッピングの種類がもっと多いと良かったです。豆腐とか…
とろろもあるのは珍しい!
おかずは魚や卵焼き、ウインナー、ベーコン、ゆずこんにゃく、麻婆豆腐、生ハムなどなど充実してました。
ポークが柔らかくて美味しかった♪
アパホテルカレーもありました。レトルトよりは美味しかったです。
パンやコーンフレーク、サラダやデザートもあります。
デザートは、オレンジとグレープフルーツ、ブルーベリー等。
もっと種類があると良かったです^^;
ドリンク類も、コーヒー、お茶、ソフトドリンクなどいろいろとありました。お茶はパックで入れるタイプでした。
コーヒーやクッキーもテイクアウトOKなのも嬉しいですね^^
隣の外国人客が、ご飯に納豆をたっぷりかけて食べていたのが印象的でした(笑)
チェックアウトは11時なので、朝食後は部屋に戻ってTV見たり、PCしたりしてゆっくり過ごしました。夫は2度寝してましたw
チェックアウトは追加料金がなければ、フリーチェックアウトポストにルームキーを入れればOKです。
チェックアウト後、巣鴨地蔵通り商店街を散策。
ホテルを出た後は、巣鴨地蔵通り商店街へ行って見ました。
美味しそうな和菓子屋さんも沢山ありました!「日本一の赤パンツ」のお店も目立ってました^^;
時間があまりなかったので、ささっと歩くだけになってしまったので、、今度はゆっくりと散策して見たいです。
ランチは、ときわ食堂でヘルシーな魚料理を頂きました。
焼きたての魚に、お味噌汁、そしてぬか漬けも美味しかったです。ご飯は1回までおかわりができるし、値段もリーズナブルでした^^
アパホテル巣鴨駅前に泊まった感想まとめ
巣鴨は今回初めてで、おばあちゃんの原宿と呼ばれるだけあって、お年寄りが多いのかなと思っていたのですが、おしゃれな若者も多くてイメージと違ってました^^;
上野も近いだけあって、ホテルの宿泊客も外国人が多いのかなと。
アパホテル巣鴨駅前は、外貨両替(マネーエクスチェンジャー)もあったり、他国言語に対応していたり。空港のホテルにはありますが、こういうビジネスホテルにもあるとは。そのあたりのサービスも○ですね^^
お部屋は狭めですが、まだオープンして1年ほどなので、設備も綺麗で快適に過ごせました。
ただ、部屋にコスメが置いてないのは女性にとっては不便です。この辺りのアメニティがもっと充実していると良いなと思いました。
後は、各フロアの廊下が吹き抜けになっていて、なんだかマンションみたいでした^^; コスト面などでいろいろあるのかもしれないけれど、吹き抜けにするぐらいなら、ソファーを並べてラウンジにした方がいいのになーと感じました。
大浴場もあるし、のびのびと入浴できるのはいいですね^^ また、近くには天然温泉もあり、そちらを利用するのもいいと思います。
駅からも近く、飲食店やコンビニもあり、便利です。
朝食も、ビジネスホテルの朝食にしては思ったより種類多いし、値段の割にかなり良いです◎ また利用したいと思えるホテルでした。
以上、アパホテル巣鴨駅前の宿泊記ブログでした
スポンサードリンク